成分 |
働き |
由来 |
成分 |
働き |
由来 |
水 |
ベースとなる基材 |
精製水 |
セイヨウハッカ葉エキス |
抗菌作用、消炎作用 |
植物 |
ラウロアンホ酢酸Na |
皮膚や目に刺激が少ない洗浄成分 |
植物 |
メリッサ葉エキス |
育毛、消炎、抗アレルギー、血行促進 |
植物 |
ラウリン酸ポリグリセリル-10 |
植物由来の界面活性剤で、皮膚に保護膜を張り、保湿効果に優れている。食品にも使用されている。 |
植物 |
セージ葉エキス |
血行促進、収斂作用 |
植物 |
ココイルメチルラウリンNa |
植物由来のタウリン系界面活性剤で刺激が少ない |
植物 |
ローズマリー葉エキス |
にきび、肌荒れ、育毛、脱毛、ふけ、かゆみ |
植物 |
コカミドプロピルベタイン |
植物由来のベタイン系界面活性剤で刺激が少ない |
植物 |
アロエベラ葉エキス |
保湿作用、抗炎作用 |
植物 |
ココイルグルタミン酸TEA |
毛髪を保護し修復効果があるとされている |
植物 |
グレープフルーツ果皮油 |
お肌に潤いを与え、健康に保つ |
植物 |
ラウラミドDEA |
起泡剤で、きめの細かい泡を作ります。刺激が少なく無添加シャンプーに使用されている。 |
植物 |
ハッカ葉油 |
芳香 |
植物 |
ポリクオタニウム‐10 |
生体適合性の高い成分で、皮膚病のケア商品にも使われているコンディショニング剤です。 |
バイオ |
ベルガモット果実油 |
芳香 |
植物 |
パンテノール(プロビタミンB5) |
皮膚の細胞を活性化し、脱毛防止、育毛作用、かゆみを防ぐ |
植物 |
オレンジ果皮油 |
芳香 |
植物 |
ベタイン |
安全性が高く環境にも優しい成分で、皮膚や髪を柔軟性と弾力を与える |
動植物 |
ライム油 |
芳香 |
植物 |
ヒドロキシプロピルキトサン |
保湿、被膜作用があり肌や毛髪を保護する |
カニ由来 |
フィトスフィンゴシン |
保湿、柔軟成分 |
植物 |
加水分解コラーゲン |
保湿効果 |
魚由来コラーゲン |
コレステロール |
細胞機能の調節、保湿作用 |
動植物 |
セラミド1 |
水分保持、皮膚バリア機能、抗シワ作用 |
植物 |
ラウロイル乳酸Na |
安全性の高い乳化剤 |
植物 |
セラミド3 |
水分保持、皮膚のしわを減少、抑制作用 |
植物 |
キサンタンガム |
増粘安定剤 |
植物 |
セラミド6Ⅱ |
水分保持、皮膚のしわを減少、抑制作用 |
植物 |
カルボマー |
増粘剤 |
合成 |
マナマコエキス |
優れた保湿効果と細胞活性化 |
天然 |
BG |
保湿、溶剤 |
合成 |
ムクロジエキス |
抗炎症、抗菌作用、ニキビを防ぐ |
植物 |
クエン酸 |
酸化防止剤 |
天然有機酸 |
センブリエキス |
血行促進、毛成長促進、毛根細胞活性化、老化防止 |
植物 |
フィチン酸 |
酸化防止剤 |
植物 |
クララ根エキス |
毛根細胞活性化、血行促進、ふけ、かゆみを防ぐ |
植物 |
ペンテト酸5Na |
酸化防止剤 |
合成 |
オタネニンジン根エキス |
血行促進、抗炎症作用 |
植物 |
酸化銀 |
防腐剤、殺菌剤 |
天然 |
カミツレ花エキス |
血行促進、育毛、ふけ、かゆみ |
植物 |
エタノール |
エキスなどを溶かす溶剤 |
天然 |
トウキンセンカ花エキス |
消炎作用、肌荒れ防止 |
植物 |
フェノキシエタノール |
防腐剤、殺菌剤 |
緑茶由来 |